冬だ!雪だ!ATVだ!!

すっかり周りの景色は白一色になりましたね~

 

山ももう軽トラでは入れそうにないです(笑)

(チャレンジはしてみたけど、途中からもう無理だった)

 

f:id:ideal6412:20181211184532j:plain

 

ということは、、、、

 

ついにATV(四輪バギー)が稼働!!


今までは一台で何度もピストンしていて、水をくむだけでも一日かかっていたけど

今年は新しいATVも来て、2台体制で水を汲みに行ってきます

 

 

最高に楽しい時期がやってきました!

 

 

僕が山形に来てからは軽トラクローラーやゴローさん(運搬機)で山に入っていましたが、やっぱりATVが一番塩梅いい

 

まずそれなりの積雪の山道に軽トラにクローラータイヤをはかせて走るってのが無謀だった、だって設計上ではクローラーをつけた時点で最大積載がめいいっぱいな状態でそこに水を約200キロも積むわけだからさ

 

でもよく頑張ってくれたと思う

 

去年無理がたたって動けなくなっちゃたけどね

 

そして去年はATVが途中で故障して、一時戦線離脱していた時に使ったゴローさんはゆっくりだが確実に山から降ろしてくれた

 

でもね、なんたって時間がかかりすぎる

 

朝早くから入って、戻ってこれたのが夕方だった

そん時はATVのありがたさが身に染みてわかったね

 

そして一度はATVが復活したが、今まで酷使していた付けが来たのか、下山中にベアリングがぶっ壊れてしまった

 

ちょうど春先だったかな

 

だからそっからはユンボで道づくり

 

春先とはいえ150センチ以上の圧雪された雪でなかなか進まず

1週間近くかけてやっと開通、、、、、と

 

僕自身が経験したのはここまでだったが、さらにさかのぼると最初はかんじきを履いて人力で水を下ろしたり、犬ぞりを試したり、スノーモービルで山に入ったりといろいろとやっていたらしい

 

その時の話を聞くと「マジか」って感じだった

例えば、かんじきで一日かけて入って降ろせたのが2タンク(40リッター)で次の日は高熱だしたとか、犬ぞりをやろうとしてアラスカンマラミュートを飼い始めたのはいいが、そりひぱってくれないとか(笑) 

スノーモービルはスタックしてしまってまず動かなかったとか

 

冬の水汲みにはそんな歴史があった

 

そして行き着いたのがATVだった

 

過酷な雪山もガンガン進めて、水もかなり降ろせる

最高な乗り物だ

 

なんたって見た目もかっこいい!!

 

 

相当な実験の末いまスタイルに行きついた

 

今こうやって雪山にATVでは入れることに感謝!!!

 

f:id:ideal6412:20181211202950j:plain

 

 

f:id:ideal6412:20181211204355j:plain